歯周病治療|深谷市上野台で歯科をお探しの方はふかや夢デンタルクリニックまで

〒366-0801 埼玉県深谷市上野台335−1

tel. 048-577-8248
fax. 048-594-7406
診療時間
[午 前] 9 : 00~13 : 00
[午 後] 14 : 00~17 : 00

※新患予約は、処置が16時までに
 終わる予約に限り受入対応と
 なります。ご了承下さい。

[休診日] 金曜・日曜・祝日
  • 地図

歯周病治療について

深谷市上野台・ふかや夢デンタルクリニック
歯周病については、皆さんはどのぐらいご存じでしょうか。歯周病の感染者はまだ症状が出ていない予備軍も合わせると、成人に8割以上といわれています。感染している30歳以上の方では、健康な歯を歯周病が主な原因となり失ってしまっています。

歯周病は非常に恐ろしい病気です。自覚症状がない中で、症状はどんどん進行し、症状が出始めた時には歯が抜け落ちてしまいます。その原因は歯周病菌に感染したことにより、歯を支える骨や歯周組織と呼ばれる歯茎が破壊されることです。組織が破壊されることで、歯にグラつきがでてしまい、やがて抜け落ちてしまいます。

Exacerbation Causes 歯周病が悪化してしまう原因とは

私たちの歯には、歯周ポケットと言われる歯と歯茎に隙間があります。ここにプラークと言われる歯垢が溜まり、やがて歯石となります。歯石やプラークが溜まってしまう原因は、ご自宅での歯磨きがうまくできていないことで発生してしまいます。歯石ができたことで、ポケットを押し広げてしまい、歯肉が炎症を起こしてしまうのです。これが歯周病の始まりです。また、歯周病の悪化する原因は他にも考えられます。食いしばりや噛みしめ、歯ぎしりの他、ストレスや不規則な食生活、喫煙などです。また、過去治療したが不適合になってしまっているブリッジや義歯なども隙間に汚れが溜まるなどの要因となり、歯周病悪化の原因となっています。

深谷市上野台・ふかや夢デンタルクリニック
なんども記載していますが、歯周病が恐ろしいと言われるもっとも大きな理由は、悪化するまで自覚症状がないという点です。気づいた時にはすでに歯を失ってしまうところまで進行しています。このような事態にならないためにも、歯科検診を定期的に受け、問題の早期発見をすることが重要になってきます。

Periodontics 歯周炎について

歯周炎について
歯周炎とは、歯周病の初期状態の症状であり、プラークが歯周ポケットに溜まり、炎症・腫れを起こしている状態です。ポケットの溝が深くなってくると、歯磨きをした際に出血を起こしてしまいます。成人に限らず、子供でも症状がでることがありますので、注意が必要です。
軽度歯周炎について
歯周炎となった状態から歯周病菌が増殖し、炎症は歯を支えている歯肉まで広がり、やがて骨が溶け始めていきます。この時点で歯石の除去を歯科医院にて行わないと歯周病菌を減らすことはできず、完治が難しくなります。さらに治療をせず放置してしまうと、ポケットが広がり、歯周ポケットの深さは4mm程度までになってしまいます。見た目にも歯が伸びたように見えることがあります。
中等度歯周炎について
軽度歯周炎から治療をせずにいると、ついに歯にグラつきを感じることがあります。歯の基盤部分への進行がかなり進んでしまい。半分以上溶けてしまっている状態です。歯周ポケットの深さは6mm程度まで深くなり、痛み以外の自覚症状もではじめてきます。具体的には、口臭の発生や歯の浮きです。治療をするためには、ポケットの奥深くについているプラークの除去、歯石の除去をし、歯周病菌を完全に除去をしないと歯が失われるリスクが上がってしまいます。
歯を失うところまで悪化
最終的に放置していた際には、骨がすべて溶けてしまい、歯茎の状態も悪化していまいます。その歯だけにとどまらず、お口の中全体に歯周病が進行してしまい。周囲の歯も失ってしまう
歯が失われてしまう
さらに放置してしまった場合、骨は溶け落ち、最後には支えていた歯が抜け落ちてしまいます。また、本当に歯周病の怖いところは、隣の歯まで進行した上、やがて周囲の歯も同じように失ってしまうところにあります。

Periodontal Treatment 歯周病治療について

歯周病治療について

歯周病の進行を防ぐため、歯周病治療では主に、歯石とプラークの除去を行っていきます。
その中で重要なのは、自宅でのケアです。歯ブラシ・フロスを活用し、継続的に汚れが溜まらない口腔内環境を維持していきます。併せて、歯科医院にて歯石の除去をおこないます。歯石は自宅ケアだけでは取り除くことができず、特殊な器具にておこないます。自宅と歯科医院の同時並行で行い、完治を目指していきます。とはいえ、歯周病は早期発見・治療開始が大前提です。自覚症状が無くても、定期検診でのチェック、メインテナンスにてし歯周病リスクを軽減していきましょう。

歯周病の検査について

はじめて来院された際には、歯周病の進行状況を把握するため、歯周病検査を行います。骨の状態や歯周ポケットの深さを調べることで、進行状況にあった治療方針を決定し、適切な処置ができるようにしていきます。

スケーリングについて

自宅では落とし切れないプラークを超音波スケーラーという特殊な器具を活用し、落としていきます。炎症の度合いで初期に痛みがあることもありますが、治療が進むにつれ、清潔な状態が維持され、改善されていきます。

歯周病の悪化を未然に防ぐためには、定期的な検診、早期発見が何よりの解決策です。より長く健康的な食生活を守るためには、天然の歯を守っていくことがとても重要なポイントです。少しでもなにか不安な点などありましたら、お気軽にお問合せ下さい。

tel.048-577-8248
-->
インプラント治療に関する疑問質問については、LINEにて対応も可能です。
お友達登録の上、トークをお送り下さい。
友だち追加
ページトップへ