左下奥歯を2本インプラント治療した症例

Before

After
根尖病巣で排膿もあり残すことが難しいため抜歯しインプラント治療へ。 歯槽骨の量が不足している場合に、人工骨や自家骨を移植 …続きを見る
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ⚫︎ | ⚫︎ | ⚫︎ | ⚫︎ | ー | ⚫︎ |
14:00-17:30 |
根尖病巣で排膿もあり残すことが難しいため抜歯しインプラント治療へ。 歯槽骨の量が不足している場合に、人工骨や自家骨を移植 …続きを見る
歯質と補綴物の不適合あり。CT撮影を行って確認したが残すことが難しい為インプラント治療へ。 最終的なかぶせものはご自身の …続きを見る
下の前歯が仮歯のままで歯肉との隙間が気になるとのことでインプラント治療を選択。 歯槽骨の量が不足している場合に、人工骨や …続きを見る
スクリューポスト不適合で、根尖病巣も大きく残すことが難しいため抜歯しインプラント治療へ。 歯槽骨の量が不足している場合に …続きを見る
歯根嚢胞が大きく根管治療では限界のため抜歯しインプラント治療へ。 歯槽骨の量が不足している場合に、人工骨や自家骨を移植し …続きを見る
叢生が気になりマイオブレス治療へ。 上顎の発育を促し、歯並びを改善するための矯正装置も併用。 …続きを見る
叢生が気になりマイオブレス治療へ。 …続きを見る
根尖病巣で排膿もあり残すことが難しいため抜歯しインプラント治療へ。 歯槽骨の量が不足している場合に、人工骨や自家骨を移植 …続きを見る
義歯を入れていたが毎日の出し入れが面倒ということでインプラント治療を選択された。 インプラントを安定して埋め込むための土 …続きを見る
歯根破折が骨縁下にあり残すことが難しいため抜歯しインプラント治療。 歯槽骨の量が不足している場合に、人工骨や自家骨を移植 …続きを見る